Italia, amore mio! 2017

クラブ・アッティコより、参加型イタリア料理教室のお知らせ。
長年、イタリアの家族と暮らし、主婦からイタリアの家庭料理を
学んだ眞理さんのレシピは正真正銘イタリア家庭の味。長い間、都市国家だったことから、
地方色が豊かでバラエティーに富んでいるのがイタリア料理の特徴です。そんなイタリア料理
の美味しさや面白さを『北西部』『北東部』『中部』『南部』『島』の5つの区域に分けて
じっくり楽しむイタリア郷土料理の教室です。
村上眞理 (イタリア料理愛好家・イタリア語通訳)
ローマの家庭に入り、本格的なイタリア家庭料理を学ぶ。手軽で美味しいレシピが人気を呼び、『フランカおばさんのイタリア家庭料理(パッチワーク社)』を出版。ゼッフィレッリやロンコーニ等のオペラ公演の通訳を務めるなど、オペラ通訳としても活躍中。ローマオペラ座、ミラノスカラ座、ボローニャ歌劇団他、数多くのイタリアオペラの舞台通訳を手がけている。
![]()
![]()
![]()
![]()
5月のコース
- 5/22 (金) 昼の部 12:00-15:30/夜の部 18:30-22:00
- 5/23 (土) 昼の部 12:00-15:30/夜の部 17:00-20:30
- 5/24 (日) 昼の部 12:00-15:30
メニュー
5月はシチリア島の料理の紹介。
- 前菜*ナスとチーズのフライ、リピエーノ(Melanzane Fritte Ripiene)
⇒おつまみ&おやつとしても大活躍するひと品 - プリモ*イワシのパスタ(Pasta con le Sarde)
⇒夏でも食が進むシチリアの定番パスタ - セコンド*マグロとカラスミのカルパッチョ(Carpaccio di Tonno Marinato con Bottarga)
⇒マグロとカラスミのさっぱりカルパッチョは白ワインにぴったり! - グラスワイン&エスプレッソコーヒー付き
「メニューは仕入れにより多少変更となる場合があります。あらかじめご了承下さい」とのこと。
それぞれの定員は9名。講座料はAttico会員6,500円/ビジター7,500円。
お申し込み、お問い合わせにつきましては 日伊文化交流サロン アッティコ をご確認下さい。