
Ciao みなさん、明日は国際女性の日ですね。
イタリア中が突然ミモザでまっ黄色に染まる日です。
春の深まりを感じさせるミモザの色合いとともに、
郊外からやってくるミモザ売りで街じゅうがほんのり甘く香り、
トラムの中では「どこどこの美術館が無料になるはずだ」とか「トラムは無料にならないの?」とかおばちゃん達がより一層元気になる日でもありますね。
明日、東京・広尾のアンティキサポーリにて在日イタリア商工会議所の毎月の恒例となっている、ビジネス・ネットワーキングイベント「アペリティーヴォ・デッラ・カメラ」が開催されるとのことです。
下記にイタリア商工会ページより転載いたします。
3月8日は2017年国際女性デー「アンティキ・サポーリ」の絶品料理と魅惑のカクテル、極上ワインを楽しむイベントに参加しませんか?今回、有名な伝統的なリキュールやスパークリングワイン Martini の特別コラボ!たくさんのお越しをお待ちしております。
「プ-リア料理」は、「前菜がわんこそばのように次から次へと出てくる」のが特徴で、お野菜中心の前菜が約10種も味わえる、ヘルシ-で楽しいお食事です。
「アンティキ・サポーリ」ならびにシェフのピエトロ・ジート氏は「ミシュラン」や「ガンベロロッソ」など数々の著書で大変高い評価を受けております。当店料理人たちはピエトロ氏のもと、四季折々の食材を生かした料理の修業をして参りました。料理長は2011年【イタリア料理コンクール優勝】の山崎大輔で、ワイン・食材もプーリア産にこだわり、本場の味を日本で再現いたします。インテリアもそのまま輸入しましたので、リアル・ プーリアを日本にいながらにしてお楽しみいただけます。
- 会場: アンティキ・サポーリ, 広尾
- 開催日: 2017年3月8日(水)19:00
*最終受付は20時30分まで- 入場料(軽食ビュッフェ含):
-ICCJ会員 1,500円(当日払い)
-非会員 2,500円(当日払い)- キャッシュバー: 1杯500円
Original article by ICCJ is here
アンティキ・サポーリ, 広尾
アンティキサポーリは、つい先日放映された「世界ふしぎ発見」でも取り上げられた、南イタリア・プーリア州のアルベロベッロに実際にあるお店を、現地シェフの協力のもと、忠実に東京・広尾で再現した公認のお店です。山崎シェフのプーリア料理は現地そのもの。さすがに新鮮なブッラータは厳しいですが、ストラチャテッラが絶品です。