nodo88が春のイタリアイベントに出展
東京では今年も例年のように春のイタリアウィークのイベントがはじまっています。インターナショナルな視点で日本古来のキモノファッションをリ・デザインするブランド、nodo88が今年も日本橋三越本店と伊勢丹 新宿店のそれぞれに…
東京では今年も例年のように春のイタリアウィークのイベントがはじまっています。インターナショナルな視点で日本古来のキモノファッションをリ・デザインするブランド、nodo88が今年も日本橋三越本店と伊勢丹 新宿店のそれぞれに…
今週火曜日の9月29日からイタリア展は10月4日まで、イタリアウィークは10月6日まで 伊勢丹 新宿店で開催されています。 イタリア展としてさまざまなイタリア食材の販売のほか、ワインのテイスティングやセミナー、オリーブオ…
昨日より、日本橋高島屋の8階でイタリア・グルメフェスタが開催されています。 イートイン コーナーでは、本場ナポリにあるジーノ ソルビッロと神谷町にあるpizzeria da peppe NAPOLISTA’CA’’「ナポ…
今年6月、河北町のかほくイタリア野菜研究会(牧野聡理事長)、同町の和田酒造(和田多聞社長)、JR東日本東北総合サービス(仙台市)の3者で共同開発された、山形県産の米を使った洋食に合う日本酒「Salute(サルーテ)」シリ…
フリーペーパー「イタリア好き」が主催するイタリア好き!メルカート(市場)が茨城県守谷市にあるイタリアン『さくら坂VIVACE』にて開催されます。 当日は約10店舗のお店が集結し、『さくら坂VIVACE』のお料理をはじめ、…
アカデミーデュヴァン 青山本校にて、第6回目となる『WT FOOD – ITALIAN WINE & FOOD EXPO』が開催されます。選りすぐりのワインやオリーブオイル、ソースなど、イタリア各地か…
世界中の選び抜かれたジェラート職人たちがワールドベストジェラートトロフィーを目指して挑戦するジェラートワールドツアーは2015年の今年、9月4日から6日に駒沢オリンピック公園中央広場で開催されます。 東アジアの選りすぐら…
現在、東京・渋谷の 東急百貨店 西館8階 催物場 では第1回肉グルメ博が行われています。 ビステッカ や サルシッチャ など、肉・肉・肉・・なメニューが盛りだくさん。 沢山の人気店が出店しているなか、友人のピッツアィオー…
GWの期間中、新宿御苑前にあるイタリア郷土料理のオステリア、Osteria Il Batticuore では肉祭り&トスカーナワイン フェアが開催されるとのこと。 バッティクオーレで時々ご用意している人気の自家製…
★デルソーレ各店では日頃の御愛顧に感謝の気持ちを込めて 感謝キャンペーンが続々スタートします♪ ★祝!銀座店4/19(日)8周年♪ 日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めたスペシャル企画スタート! ランチタイムに人気の「渡り蟹…
2001年に始まったイタリア映画祭は今年で15回目。 年々来場者が増え、近年では毎年1万人を動員するGW恒例のイベントとなっています。 今回は2013年以降に製作された日本未公開の新作を東京で14本、大阪で7本を上映しま…
2001年に始まったイタリア映画祭は今年で15回目。 年々来場者が増え、近年では毎年1万人を動員するGW恒例のイベントとなっています。 今回は2013年以降に製作された日本未公開の新作を東京で14本、大阪で7本を上映しま…
毎年春に行われている日本橋三越のイタリア展はのこり1週間。 (食品については16日まで) まだご覧でない方はお急ぎください。 本館7階の催事場で行われている食品のほかにも、 様々なファッションアイテムも発表・展示されてい…