Skip to content
Italia Press
イベントや商品・サービス、芸術など、イタリア関連情報のまとめ
Italia PressItalia Press
  • イタリア関連情報
  • イタリア旅ブログ
  • お問い合わせ
  • イタリア関連情報
  • イタリア旅ブログ
  • お問い合わせ

Category Archives: #event

You are here:
  1. Home
  2. Category "#event"

ミルクからチーズへ:チーズの価格と品質を判断するには?

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline03/07/2015

15時より 最近になって日本で生産されているチーズが増えてきましたが、それでも数ある種類のうちのごく一部ですよね。販売されているチーズの多くは輸入チーズですし、また様々な国から集まってくるためでもあります。 チーズによっ…

イタリア式組み合わせ:チーズ、蜂蜜、ジャムを使ったマリアージュ

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline02/07/2015

19時より 食材の持ち味を生かすイタリアの食事では、動物性タンパク質の食品の持ち味を引き出すために蜂蜜やフルーツソースを組み合わせることが多々あります。今回お知らせする在日イタリア商工会議所・ICCJの講座では、イタリア…

東京・吉祥寺 イタリア語・イタリア料理・文化セミナーLCI Lingua x Cultura Italiana

東京・吉祥寺にあるLCIの6月のイベント

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline24/06/2015

LCI は Lingua x Cultura Italiana、イタリア語とイタリア料理の文化セミナーです。 下記、それぞれ LCI サイトより原文ママの転載ですがお知らせ致します。

Eva-Sardegna

エヴァに教わる!! サルデーニャ料理

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline15/06/2015

NHKの番組、『テレビでイタリア語』の先生としてもおなじみのエヴァがサルデーニャ料理教室でその腕前を披露します。 方言然り、フレーグラなどサルデーニャ地方にしか伝わっていない料理があります。もちろん、フレーグラではありま…

Aperitivo della Camera

アペリティーヴォ・デッラ・カメラ** No. 6/2015

#apperitivo e #festa, #eventBy CinqueStelline11/06/2015

19時より 今月のICCJ・在日イタリア商工会議所のアペリティーボは、新鮮なお魚料理で多くのお客様に愛されている赤坂の名店『La Scogliera』。 AQI(Adesivo di Qualità Italiana)イ…

JOOP バナー

オリーブオイルが市場に秀でるのに必要なこと

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline10/06/2015

セミナー言語:日本語翻訳 を通しての イタリア語 時間:15:00 – 17:00 先日行われた JOOP : Japan Olive Oil Prize 2015年の審査員の一人である CRISTIANO DE RIC…

NapoliPizzaSummitJapan2015

汐留イタリア街ナポリピッツァサミット JAPAN 2015

#apperitivo e #festa, #eventBy CinqueStelline06/06/2015

今年もやってきました! 初夏のイタリアイベント、汐留イタリア街ナポリピッツァサミット JAPAN 2015がスタートしました。6月7日までの3日間、日本各地からピッツァイオーロ(ピッツァ職人)たちが汐留に集結し、汐留イタ…

wt_food

WT FOOD – 6th ITALIAN WINE & FOOD EXPO

#event, #fieraBy CinqueStelline05/06/2015

アカデミーデュヴァン 青山本校にて、第6回目となる『WT FOOD – ITALIAN WINE & FOOD EXPO』が開催されます。選りすぐりのワインやオリーブオイル、ソースなど、イタリア各地か…

IKI-BA

イタリアンBBQでサマーパーティー!

#apperitivo e #festa, #eventBy CinqueStelline02/06/2015

イタリア商工会からの Summer Kick Off パーティーのお知らせです。 原宿の隠れ家的な、緑豊かな庭で友人や家族とリラックスなひとときを。 とびきりおいしいお肉と野菜 良く冷えたビールとドリンク カードゲームを…

monferrato, langhe, piemonte,

岩井啓子さんの『イタリアワイン講座』-6月

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline01/06/2015

皆さんがイタリアを知るきっかけは芸術か飲食がきっかけだった、といっても過言ではないでしょう。 その飲食の中でも、成人した方であれば一度くらいはイタリアのワインに出会ったことがあるのではないしょうか。 世界でトップクラスを…

AcquaPazza

本物のアクア・パッツァを学ぶ

#event, #gastronomia, #seminario e #aulaBy CinqueStelline25/05/2015

アクア・パッツァをご存知ですか? 実は「水とトマトと魚介などを混ぜて一緒に煮込んだもの」と解釈された、アクア・パッツァ”のような” のお料理が世間にはとても多いんです。 ボンゴレやコッツェ、スカン…

デシデラ – イタリアの夜想曲

#arte, #event, #musicaBy CinqueStelline18/05/2015

Celtic Harp Orchestra / ケルティックハープオーケストラ 2015年ツアー “DESIDERA / デシデラ” について 音楽は音だけではなく、光と影、星などの自然界の要素に…

ガンベロロッソ・アカデミー・ジャパン

GAMBERO ROSSO COOKING CLASS 5/20-24(昼)

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline18/05/2015

火山と海沿いの町カターニャの2品、 『ピスタチオペーストのカサレッチェ、海老と茄子のパルミジャーナ』 イタリアの食・ワインを専門としたマルチメディアカンパニーガンベロロッソ社は、『ガンベロロッソ・アカデミー・ジャパン』に…

Taormina

村上眞理さんの『イタリア郷土料理教室』

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline18/05/2015

クラブ・アッティコより、参加型イタリア料理教室のお知らせ。 長年、イタリアの家族と暮らし、主婦からイタリアの家庭料理を 学んだ眞理さんのレシピは正真正銘イタリア家庭の味。長い間、都市国家だったことから、 地方色が豊かでバ…

ジェラートワールドツアー東京、今秋開催!

#contest, #fiera, #gastronomiaBy CinqueStelline16/05/20151 Comment

世界中の選び抜かれたジェラート職人たちがワールドベストジェラートトロフィーを目指して挑戦するジェラートワールドツアーは2015年の今年、9月4日から6日に駒沢オリンピック公園中央広場で開催されます。 東アジアの選りすぐら…

奥深いモザイクの世界を覗いてみナイト

#event, #seminario e #aulaBy CinqueStelline12/05/2015

銀座で唯一のアートカフェ “ART FOR THOUGHT” を舞台に、 アートテラーが「週末にアートに触れたくなる!」をコンセプトにお送りするアートバラエティーショー。 それが、『笑いdeアートナイト』です。 思わず、…

12345
Italia Press
全てのイタリア好きに、旬のイタリアを
Go to Top