日本橋高島屋 イタリア・グルメフェスタ
昨日より、日本橋高島屋の8階でイタリア・グルメフェスタが開催されています。 イートイン コーナーでは、本場ナポリにあるジーノ ソルビッロと神谷町にあるpizzeria da peppe NAPOLISTA’CA’’「ナポ…
昨日より、日本橋高島屋の8階でイタリア・グルメフェスタが開催されています。 イートイン コーナーでは、本場ナポリにあるジーノ ソルビッロと神谷町にあるpizzeria da peppe NAPOLISTA’CA’’「ナポ…
Facebookのともだちからイベントのお知らせがありましたのでご紹介いたします。 来る 2015年の8月8日、東京・中野にある Trattoria il fornello のシェフ、フランコさんの弟ピノと姪のキアラが来…
NHK総合にて、現在ミラノで開催されている万博の様子を、漫画家のヤマザキマリさんと俳優の細川茂樹さんのリポートする番組が放映されましたが、ご覧になりましたか。 見逃した方、また再放送がありますのでご安心を。 [総合] 2…
カスタムカラーや社用車など、様々なカスタムカーを街中で見かけるようになった チンクエチェントですが、2015年秋にフィアット・ブランドとして初めてのコンパクトクロスオーバーSUV・500Xがデビューしますこれに先駆け、5…
ファッショニスタの皆様。 ミラノのセレクトショップ、10 Corso Como での WATCH 発売までもう間もなくです。 何か特別なのか、コラボ・ブランドモデルが含まれるのか、当日になってみないとわからないですけ…
築地で魚介系イタリアンとして人気のParadisoに間もなく姉妹店がオープンします。 ナポリ風の窯料理のお店、Forno a Legna, “Tukiji Tutto Bene”。 『全部いいね!…
2015年5月3日、日本初となる Brioche con Gelato(ブリオッシュ・コン・ジェラート)の専門店『Brigela(ブリジェラ)』が、東京・清澄白河にオープンしました。 ブリオッシュ・コン・ジェラートはその…
ニューヨークやロサンゼルス、イタリア国内で金賞を受賞した Gran Pregio Bio の今年最初の入荷ボトルが、今月いっぱいまでの発注に限って1割引で購入できるとのこと。 ご注文はお早めに。 グラン・プレージオ・ビオ…
アクア・パッツァをご存知ですか? 実は「水とトマトと魚介などを混ぜて一緒に煮込んだもの」と解釈された、アクア・パッツァ”のような” のお料理が世間にはとても多いんです。 ボンゴレやコッツェ、スカン…
2004年にニューヨークでメンズラインのコレクションが発表され、世界に向けて発表されたフィレンツェ発のシューズブランド、BUCCHUS(バッカス)。 フィレンツェ出身の EMILLIANO RUFFINO(エミリアーノ・…
丸の内なのか、新宿なのか、いろいろ噂されていましたが、原宿・渋谷エリアでの日本1号店(海外初出店)が決定したようです。 もともとはバンティ家では “Cibi Cotti” というトスカーナ風ロステ…
イタリアへ留学してみたいと考えていて、お悩みの方はいらっしゃいませんか。私自身もミラノへの留学経験がありますが、私の場合は大学間の交換留学であったため、先にミラノから日本へ来ていた留学生から様々に聴くことができ、またその…
イタリアらしいエッセンスが詰まったモレスキンでも、特に人気のコラボレーション「限定版」ダイアリーが、今年も18ヶ月ダイアリーに登場しました。 秋口に購入しようと思っていくつものお店を回ってみても既に売れ切れだった… とい…
ゴッホやピカソ、ヘミングウェイらが愛用していた伝説のノートとして有名な Moleskine(モレスキン)。 オリジナルはフランスのトゥールで製作されていたもので、1986年に生産が終了。 現在は復刻版や現代的にリ・デザイ…
世界中の選び抜かれたジェラート職人たちがワールドベストジェラートトロフィーを目指して挑戦するジェラートワールドツアーは2015年の今年、9月4日から6日に駒沢オリンピック公園中央広場で開催されます。 東アジアの選りすぐら…
Facebookフレンド経由の旅行企画のお知らせです。 実施は9/13(日)~16(水)の3泊4日です。 9月まで海水浴三昧の南イタリアで、ちょっと遅めのヴァカンスを過ごしませんか? 訪れる街は、レッチェ~ガッリポリ~オ…